どうでもいいことにムキになりながら無駄に熱く長く書きなぐる日記帳ウェブログ

ニュースとかをいくつか振り返る手抜き更新「Twitter ⇒ Xへ」

ここ最近、Twitterは「映画・ドラマ・アニメのレビュー」ばかりで、あまりニュース関連をリツイートしたりすることがなかったのだけど、タイムラインを振り返るとそれでもぽつぽつ摘んではいたので、それを貼ります。

Twitterの呼び方が「X」に変わったけどおそらく定着しない

Twitterのブランド名変更に合わせて、ツイートのことを「X’s(エックセズ)」リツイートのことを「リポスト」と言いましょうみたいなことをイーロンが言い出したみたいですけど、絶対定着しないですよね。

マスコミは仕方なくその名称を使うんでしょうけど、ぼくは普通に今後も「Twitteer / ツイート / リツイート(RT)」って言うと思います。

「でもこれ、慣れの問題でしょ」っていう人も言うと思うんですけど、この件についてはそうではない気がする。

異論のマスク

「このままで いいのに異論は届かない マスクの下に唇を噛む」

って、めっちゃ上手いですね。ツイートでは「R-指定的」って書きましたけど、FORKさん」っぽくもあるのかなと言う気もしてきた。

 

Twitterでも動画や画像が「著作権侵害」で削除されることがある

Twitterに関してはこのてのメディアについてはマジで野放し状態だと思っていた。何なら「無修正のAV切り抜き」とかガンガンUPされまくってるので。

これも「X」に変更されたことでこの辺りの締め付けも若干変わってきたんですかねえ。

一旦ここまで

他にもまだいろんなツイートあったけど、一旦ここで切る。

ブログのネタ元はここからが多いです。