昨日SNSアカウント放置の危険性に言及したので、久々に旧ブログからリバイバル投稿します。
2018年に書いたやつでしたが、内容の鮮度には問題ありません。
アカウントが乗っ取られた?そんな時は慌てず騒がず「メールを開け」
InstagramやFacebookに限らず、アカウントを乗っ取られたら、慌てず騒がず、まずは、そのSNSに登録した際のメールアドレスを開いてみましょう。
すると、例えばFacebookの場合だと、「普段アクセスのないIPアドレスからお前のアカウントのパスワード変更の申請があったけど、これお前か?自分で申請したん?間違いないか?」というような内容の確認メールが飛んできます。
ぼくの場合だと、過去にFacebookのサブアカウントを、うっかりアラビア人に乗っ取られちゃったことがあるんですが、その場合、パスワード変更をおこなおうとしていたのが正にそのアラビア人だったので、当然違うわけです。
なので「NO」という旨をそのメールでクリックすると、「じゃ、いますぐ再設定し直してきやがれ!」ってことで、パスワード再設定をその場で即座におこなえるわけです。※Facebookはこれで取り戻せました。
なので、アカウントを乗っ取られても、決して慌てず騒がず、まずはメールをチェックしましょう。また、その時のために、登録のメールアドレスは捨てアドにせず、普段利用しているものにしましょう。
「ソーシャルログイン」をしている人は、あとで必ず「メールアドレスの登録」をしましょう。
例えば、何かのサービスを利用するにあたり、GoogleアカウントやFacebookアカウントを使ってログインできるやつってあるじゃないですか。
あれ、確かにログインする時非常に便利なんですけど、ログインのID/PWを忘れたときや、それこそ乗っ取られたときに大変なので、必ずメールアドレスの登録はしておきましょう。
ID/PW迷子の時は、そのメールアドレスを使ってIDの確認やパスワードの再設定ができるし、乗っ取られたときも、Facebookの場合であれば、上記のような対応で迅速に復旧できるからです。
携帯のキャリアメールアドレスで登録するのは絶対やめとけ。絶対にだ!
何かのサービスに登録するときのメールアドレスに「携帯のキャリアメールアドレス(@docomo.ne.jpとか、@ezweb.ne.jpとか@softbank.ne.jp)」を登録するのはハッキリ言って愚の骨頂です。もしそんなことをしているのであれば、いますぐ変更しましょう。
●なぜキャリアメールアドレスで登録してはいけないのか
だってその携帯、ずっとは使わないですよね?機種変したりした際に引き継げるのかどうか知らないですけど、携帯機種変したときって、大体前のメールアドレス使わなくなるじゃないですか。
特に格安MVNOにした場合なんかは、大抵の場合キャリアメールは捨てなければならないですし、単純に契約キャリアそのものが変更となれば当然使えないですよね。
なので、携帯のキャリアメールアドレスって、いずれ死ぬんですよ。そんなメールアドレスでサービスに登録するって、ホテルの予約もしないで海外旅行に行くようなもんですよ。ん~ちょっと違うか?
まあとにかく、早い話「使えなくなる可能性の高いメールアドレス」で登録しちゃうと、いざそのメールアドレスが使えなくなった時、サービスによっては、最悪救済措置がなくなることもあるよ、ってことなんです。
結論~じゃあどのメールアドレスで登録しとけばいいんだよ!
結論ファーストで言うなら「Gmail」です。
まあ、PC用のメールなら正直なんでもいいんですが、Gmail以上に優秀なPC用のメールってなんかありましたっけ?正直、ぼくは知らないんですよね。なので、Gmailなら間違いはないと思います。なにより、フィルタリング機能が非常に優秀ですので。
それに、Gmailの機能として、例えば「noreply@~」みたいなメールアドレスから来たメールは、自動的に「重要」のマークを付けてくれたりするんですよ。
※この辺はおそらく、サービス登録時の「メール認証」みたいなものを挟んだことのあるドメイン、という部分で判定している気がします。
なので、一般的なSNSやWEBサービスでの登録時に、登録確認メールが迷惑メールフォルダに入るっていうことも、ぼくの場合は殆どなかったので、そうした意味でもGmailにしておくのが一番確実だとぼくは考えます。メール探すのも楽だし。
あと、ぼくの場合、様々なサービスに登録している上に、数年前に登録した何社もの派遣会社からの案件紹介のメールやら、アフィリエイト系のメルマガとかもそれで片っ端から購読しているので、未読メールが2万件くらいある。
けど、欲しいメールや重要なメールはすぐにピックアップできるし、重要なメールは見落とさないですね。3日に1回くらいしか見なくても、問題ない。
つまり、Gmailがそれだけ優秀ってことなので、WEBサービスやSNSはGmailで登録しておいたほうがいいですよって話でした。