どうでもいいことにムキになりながら無駄に熱く長く書きなぐる日記帳ウェブログ
NO IMAGE

今更ながら「Kindleアプリ」の利便性に気付いて戦慄しUnlimitedを申し込んだよ日記

Kindleを日常的に使用している人非常に多いと思うんですよ。

ぼくも、スマホに入れてるしPCにもアプリを入れてます。でもほとんど使ってこなかったんですよね。

でもなんかある時、ランチで注文した物が来るのを待ってる時に気まぐれで読み始めたら、なんかスイスイ読めちゃって「あれ?これもしかして紙の本よりも読みやすいんじゃね?」って気付いたんですよね。

しかも、ブックマークやマーカー入れたり、更にそこに自分用のメモを書いたりもできるじゃないですか。これめちゃくちゃ便利だなと思って。

「スマホ」にデータが入ってるだけだから、紙の本と違ってページ数関係ないので、かさばらないし重くないし、本を持ち歩くためだけにカバンを持ち歩く必要もないし、それらの出し入れの必要もない。

正しく「片手・片手間」による取り回しの利便性が半端ない。

だからどんな「スキマ時間」にも対応可能だから、気付くと結構読み進めることが出来るんですよね。個人的にはここが一番感動した。

なので、先の4本のブログエントリが書籍のレビューなのは正にそうした理由で、今週だけで4冊も読めたと。

ということであれば、もうこれ、普通に「Kindle Unlimited」入った方がお得じゃんと思って、入っちゃいました。

プライム会員であれば、月額¥980のところ「最初の3ヶ月¥99」で始められるし。先日形態とプロバイダの料金見直しで、月額費用のコストダウンに成功したので、こうしたところに有意義に使っていこうと思う。

NO IMAGE
ブログのネタ元はここからが多いです。