今バイトしている会社にいる同僚は、大半がぼくより後から入ってきた人達になってしまいました。
なので、入社7年が経過したぼくはもうすかり古参と化してしまったのだけど、そんな中、数少ないぼくよりも入社が1年早い同僚がついに退職することになりまして。
で、昨日の日記エントリにも書いたように、急遽出社してその人と久々に話していたんだけど、その人は次の職場はまだ見つかってないと。
で、失業手当の話になるんだけど、あれって「給付制限期間」ってのがあるじゃないですか。自己都合での退職の場合はすぐには貰えず、2ヶ月待たなくてはいけないってやつ。
でもどうやら裏技的にそれを即時で受給できるのではないかみたいな話になって、それを調べるために昨日は色々なサイトや動画を見ていて、すっかりブログの更新を忘れていたというだけの話です。
因みに、この手のことを調べるのに「ChatGPT」って向いてないですね。あと、通常のWEB検索も、結構「検索ワードの難易度」が問われるので、上手くやらないと欲しい情報には辿り着きづらいですね。
なので、こういうときは圧倒的に「YouTube」がおすすめですね。
ということで、参考にした動画はこちら。
要は「職業訓練校」的なところに入ると即時給付されて、しかも通っている期間ずっともらえるらしい。
ぼくは最近、今年度分の有給がドバっと戻ってきたので、マジで「辞めるなら今!」みたいなタイミングではあるんだけど、結局失業手当って、それまでもらっていた給料の5割~8割程度らしいので、それはそれで厳しいすねえ。
ま、全くの無収入なんかより遥かにマシですけど。
いやあ、どうしようかなあ。いずれにしても、いつでも止められる準備だけはしておこう。
あと、コンテンツ販売マジで急がないと。