新幹線大爆破(2025 / Netflix)

評価
めっちゃ面白かった
※1975年版未視聴でも問題はないが、本作視聴前に見ておくことをおすすめ。
あらすじ
走行中の新幹線に「時速100km/hを下回ると爆発する爆弾」が仕掛けられたとの脅迫が入り、国家レベルでの緊急対応が始まる。
犯人は巨額の身代金を要求。事態の拡大とともに、関係各所が奔走するクライム&パニック映画で、1975年版『新幹線大爆破』のリブート的続編。
感想
リブートと銘打たれてはいるが、内容としては1975年版の正統な続編に近い位置づけ。
劇中で「109号事案」として過去の事件に明確な言及があり、旧作との繋がりを前提とした構成になっているため、未見でも視聴は可能だが、先に1975年版を見ておいた方が確実に楽しめる。
大きな違いは視点の置き方で、75年版は「犯人が主人公」であるのに対し、本作では「車掌が主人公」となっている点が面白い。
旧作では犯人像が明かされた上での心理戦や背景描写に重きが置かれていたが、本作では『シン・ゴジラ』の樋口真嗣監督らしい「システムと現場の対応」を軸とした描写が中心で、管制室・現場・官邸などをテンポよく行き来する構成は、まさに『シン・ゴジラ』の文法に近い。
そのためスピード感は格段に増しているが、人間ドラマの密度という点では旧作に一歩譲る印象。特に、犯人との駆け引きや緊張感の持続という面ではやや淡白に感じる場面もあった。
とはいえ、爆弾の仕掛けや解除のロジックには無理がなく、犯人の動機にも筋が通っていた点は評価できる。
キャラクターに感情移入しづらいという声は出そうだが、個人的にはこの現代的なアップデートは非常に好印象で、納得感のある好リブートだった。
作品情報
製作年・国 | 2025年 / 日本 配信開始日:2025年4月23日 |
製作総指揮・監督・脚本・音楽 | ■原作: 東映映画『新幹線大爆破』 (監督:佐藤純彌、脚本:小野竜之助/佐藤純彌) ■監督:樋口真嗣 ■脚本:中川和博 / 大庭功睦 ■製作:石塚紘太 ■製作総指揮:佐藤善宏(Netflix) |
キャスト | 草彅剛 細田佳央太 のん 要潤 尾野真千子 豊嶋花 黒田大輔 松尾諭 大後寿々花 大原優乃 大場泰正 岩谷健司 田村健太郎 今野浩喜 西野恵未 前田愛 中島瑠菜 屋敷紘子 森達也 田中要次 尾上松也 六平直政 ピエール瀧 坂東彌十郎 斎藤工 |
時間 | 135分 |
ジャンル | パニック, ヒューマンドラマ |