どうでもいいことにムキになりながら無駄に熱く長く書きなぐる日記帳ウェブログ

【映画】マスカレード・ナイト(2021 / NF) ⇒ つまらん

マスカレード・ナイト(2021 / Netflix)

https://netflix.com/title/81705514

評価

つまらん

あらすじ

警察に「ある殺人事件の犯人が、大晦日に開催されるホテル・コルテシア東京の仮面舞踏会(マスカレード・ナイト)に現れる」という匿名の密告状が届く。

前作の事件を経て、それぞれの立場に戻っていた刑事・新田(木村拓哉)とホテルマン・山岸(長澤まさみ)は、再び協力することに。新田はホテルの従業員として潜入捜査し、犯人を突き止めるべく奔走するミステリ。

※原作未読

※話に連続性はないので、前作未視聴でも別段問題はない。

関連過去ログ

関連記事

マスカレード・ホテル(2019 / Netflix) [caption id="attachment_6452" align="alignnone" width="1024"] https://netflix.com/title/8126[…]

感想

やっていることは前作と全く同じで、一切新鮮味がない。

シリーズものなのである程度のフォーマットは踏襲するのは仕方ないが、展開が予測できる上に、ミステリとしてもミスリードのための無駄な描写が多く、伏線の張り方もあからさますぎてチープな印象が否めない。(と、前作でも同じことを書いていたと思う)

さらに、無駄に豪華なキャスティングと過剰なミスリードのせいで、登場人物が多すぎて情報量が渋滞。相関関係が非常にわかりにくく、結果としてキャラたちが「謎解きのためだけに配置された駒」に見えてしまうのが致命的だった。

このせいで、事件の真相が明らかになってもカタルシスがなく、「ふーん、でしょうね」としか思えない結末に。

故にリアリティや納得感に欠ける作りで、前作が楽しめた人向けのファンサービス的な一本という印象だった。

作品情報

製作年・国 2021年 / 日本
公開日:2021年9月17日
製作総指揮・監督・脚本・音楽 ■原作:東野圭吾「マスカレード・ナイト」
■監督:鈴木雅之
■脚本:岡田道尚
■音楽:佐藤直紀
キャスト 木村拓哉
長澤まさみ
小日向文世
梶原善
泉澤祐希
東根作寿英
石川恋
中村アン
田中みな実
石黒賢
沢村一樹
勝村政信
木村佳乃
凰稀かなめ
麻生久美子
高岡早紀
博多華丸
鶴見辰吾
篠井英介
石橋凌
渡部篤郎
時間 129分
ジャンル ミステリ, 本原作, 東野圭吾, マスカレードシリーズ

ツイート

ブログのネタ元はここからが多いです。