どうでもいいことにムキになりながら無駄に熱く長く書きなぐる日記帳ウェブログ
TAG

アニメ

【Netflix限定アニメ】PLUTO(全8話:2023 / NF)  ⇒ 最&高

PLUTO(全8話:2023 / NF) 評価 最&高。 あらすじ 鉄腕アトムのエピソードの1つである「地上最大のロボット」をリメイクした浦沢直樹マンガ「PLUTO」が原作。 高度な発達を遂げて人間に近付き過ぎたロボットが、遂に「憎しみ」を抱き始めるというSFサスペンス&ミステリ。 感想 マンガは10年くらい前に読んではいたものの、青年誌連載でかつ「単行本派」なので、その刊行ペースだと話のつながり […]

【国内:アニメ】TIGER&BUNNY(2011)&TIGER&BUNNY2(2023) / NF ⇒ 面白かった

TIGER&BUNNY(2011) 評価 面白かった。 あらすじ 「NEXT」と呼ばれる個性豊かな特殊能力者たちが、世間に認知された「ヒーロー」として活躍する近未来世界。 その中での「落ち目のベテラン」と「訳ありルーキー」がバディを組むことになり、衝突しながらも絆と友情を深めていくSFアクションコメディ。 感想 変身ヒーローモノ的なボディーアーマー(作中ではスーツと呼称)を身に着けて戦うものの、所 […]

【国内:SFアニメ】BLAME!(2017 / NF) ⇒ つまらん

BLAME!(2017 / NF) 評価 つまらん。 あらすじ 現代より遥か未来、超高度に発展したテクノロジーによって支配され、奇しくもAIにより駆除対象となってしまった人間が、監視の目をくぐりながら集落を形成し細々とサバイブする中、謎の人物の登場をキッカケに新たな方向へ動き出そうとする話。 感想 とにかくつまらん。 超未来のSFなので、設定が難解で、結局キーとなる「ネット端末遺伝子」なるものが結 […]

【アニメ】劇場版CITY HUNTER 新宿PRIVATE EYES(2019 / NF) ⇒ いまいち

劇場版CITY HUNTER 新宿PRIVATE EYES(2019 / NF) 評価 いまいち。 あらすじ 新宿駅の伝言板経由でコンタクトを取り、ボディガードを主な依頼として引き受ける凄腕スウィーパーによるハードボイルド&コメディ。 本作は、モデル兼医大生である「亜衣」が科学者である亡き父の開発したプロジェクトの「キー」たる存在であるとして命を狙われており、それを守る話。 感想 ストーリーそのも […]

【国内:アニメ】重神機パンドーラ(全26話:2018 / NF)⇒いまいち

重神機パンドーラ(全26話:2018 / NF) 評価 いまいち。 なんというか悪くはないんだけど色々惜しい。 あらすじ 「生物」と「機械」が融合し急速的と進化を遂げてしまった特異進化生物「B.R.A.I(ブライ)」により、壊滅の危機に瀕した人類が、「MOEV(モーヴ)」と呼ばれる可変式ビークルで戦うロボットアニメ。 感想 「生物」と「機械」が融合して独自の進化をとんでもないスピードで遂げてしまう […]

【アニメ】ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023:2D吹替版) ⇒ 超面白かった(劇場鑑賞)

超面白かった。 エンタメを常に摂取しているTVプロデューサーの「佐久間宣行」さんや、他にも周囲の映画好きな人からの評判がすこぶる高かったこともあり、それならばとわざわざ劇場に足を運んだのだが、結果的には大正解だった。 ディズニー・ピクサー系にも通ずると思うんですけど、この手の「エンタメに全振り&アトラクション的要素の強い作品」って、劇場の方が向いてますよね。というか、アニメ全般そうかもしれないです […]

【国内:SFアニメ】パプリカ(2006 / NF) ⇒ 面白かった

面白かった。 寝てる時に見る「夢」を他人と共有できるシステムが開発されたものの、それが何者かに盗まれた上、周辺の人々がその「他人の夢」に蝕まれて精神が汚染されていく的な話。 2006年の作品なんだけど、ぼくはこの作品の存在を全く知らなかったが、主人公の女性「パプリカ」の声は「林原めぐみ」さんが担当している。 林原さんと言うともうすっかりエヴァの「綾波レイ」とコナンの「灰原哀」をはじめ「少女役」のイ […]

【アニメ】INGRESS THE ANIMATION(全11話:2018 / NF) ⇒ つまらん

つまらん。 一応最後まで見たけど、つまらなかったですねえ。最後まで見れた分、「ヤキトリ」や「スプリガン」よりマシってだけ。 あらすじ サイコメトリー能力を持つ青年と、これまたとんでもない能力を秘めていることで謎の組織に狙われている女性と出会い、一緒に逃げるもさらわれて助けに行く的な、めちゃくちゃありきたりな話。 所詮は「雰囲気先行系中二病アニメ」 結局はこの一言で片付けられちゃうんですよねえ。まあ […]

【アニメ】スプリガン ※Netflix版(全6話:2022 ) ⇒ つまらん(3話で断念)

クソつまんなくてびっくりしました。 スプリガン(全6話:2022 / NF) つまらん ※3話で断念 ストーリーや世界観自体は悪くないものの、元ネタが30年前の作品だから仕方ないとは言え ・やたら能力高い高校生が主人公・ほんのり学園要素もあり・基本やる気なくて生意気 と言った人物像があまりにも古臭く、中2すぎて見てられない。 pic.twitter.com/zJE5POFzmV — ( […]

【国内アニメ:アクション】鬼滅の刃:刀鍛冶の里編(全11話 / NF) ⇒ 面白かった

合間に入る回想やモノローグで時間が止まるも、決してテンポは崩れず飽きさせない説得力とスピード感のある脚本はお見事だと思った。 — (株)ゆう (@yusuke1006_t) August 10, 2023 当初「鬼滅の刃」って、あまりにも評判に良すぎるから逆に「あら探し」くらいの目的で見始めたんですけど、なんだかんだ面白いなと。 特に「無限列車編」から、炭治郎らが直接「柱」および「上弦 […]