ブルーロック ※S1(2022 / Netflix:全12話)

評価
最&高
あらすじ
W杯優勝を目指すために設立されたストライカー養成所「ブルーロック」。
最後まで勝ち残れば日本代表、負ければ二度とその資格を失うという極限環境で、若き選手たちが“世界一のストライカー”を目指して競い合う、サッカーもの。
感想
「全員FW」という既存のサッカー概念を根底から覆す設定が強烈で、従来のチームプレー至上主義とは真逆の世界観にまず引き込まれた。各
課題はセレクション形式で進み、チームがその都度シャッフルされたり、敗北した側から勝者が一人を引き抜けたりと、デスゲーム的なルールを盛り込むことで緊張感が途切れず、まさに一話ごとに“次が気になる”構成だった。
また、主人公が「自分には突出した能力がない」と思い込みながらも、仲間やライバルとのせめぎ合いの中で自身の武器を見出していき、やがて覚醒していく過程には大きなカタルシスがあり、彼が見せるオラオラな一面の開花も非常に痛快だった。
そして何よりも魅力的なのは、ライバル含めたキャラクターの濃さで、それぞれが異常なほど個性的で、誰を中心にしても一本作品が作れてしまいそうな分厚さがあるため、群像劇としても楽しめる。
S2・S3でこのキャラたちがさらにどう暴れていくのか、今から楽しみで仕方ない。
作品情報
製作年・国 | 2022年 / 日本 放送期間:2022年10月8日(土)〜2023年3月25日(土) |
製作総指揮・監督・脚本・音楽 | ■原作: 「ブルーロック」(講談社「週刊少年マガジン」連載) 原作 – 金城宗幸 作画 – ノ村優介 ■監督: 渡邉徹明 ■副監督: 石川俊介 ■シリーズ構成・脚本: 岸本卓 ■ストーリー監修: 金城宗幸 ■コンセプトアドバイザー: 上村泰 ■メインキャラクターデザイン: 進藤優 ■キャラクターデザイン・総作画監督: 田辺謙司 戸谷賢都 ■音響監督: 郷文裕貴 ■音楽: 村山☆潤 ■アニメーション制作: エイトビット ■主題歌 OP1:「カオスが極まる」UNISON SQUARE GARDEN OP2:「Judgement」ASH DA HERO ED1:「WINNER」仲村宗悟 ED2:「Numbness like a ginger」UNISON SQUARE GARDEN |
キャスト | 潔世一:浦和希 蜂楽廻:海渡翼 國神錬介:小野友樹 千切豹馬:斉藤壮馬 久遠渉:中澤まさとも 雷市陣吾:松岡禎丞 今村遊大:千葉翔也 我牙丸吟:仲村宗悟 成早朝日:梶田大嗣 伊右衛門送人:綿貫竜之介 五十嵐栗夢:市川蒼 吉良涼介:鈴村健一 絵心甚八:神谷浩史 帝襟アンリ:幸村恵理 馬狼照英:諏訪部順一 凪 誠士郎:島﨑信長 御影玲王:内田雄馬 剣城斬鉄:興津和幸 ニ子一揮:花江夏樹 鰐間淳壱:鈴木崚汰 鰐間計助:鈴木崚汰 糸師冴:櫻井孝宏 糸師凛:内山昂輝 蟻生十兵衛:小西克幸 時光青志:立花慎之介 |
時間 | 23~24分 / 全12話 |
ジャンル | スポーツもの, サッカー, デスゲームもの, 漫画原作, ブルーロック |
ツイート
ブルーロック ※S1(2022 / NF:全12話)
最&高
W杯優勝に導くストライカー養成所のセレクションで「最後まで勝ち残れば日本代表 / 負けたら永久にその権利を剥奪」という環境で、世界一のストライカーを目指す話
従来のチームプレー前提のサッカーを根底から覆すhttps://t.co/1ahklw8Cm4 pic.twitter.com/MtnbqhWGvz
— ゆう@404 NOT FOUND (@yusuke1006_t) October 3, 2025
そうした極限状態の中で、別段特化した能力がないと感じていた主人公が次第に自分の能力に気付き覚醒していく流れも面白いし、オラオラな一面も開花させたりする等のカタルシスも非常に心地良い
また、各キャラが個性的すぎで、いくらでもスピンオフができそうなくらい分厚いのも良い
S2・S3楽しみ。
— ゆう@404 NOT FOUND (@yusuke1006_t) October 3, 2025