どうでもいいことにムキになりながら無駄に熱く長く書きなぐる日記帳ウェブログ

【映画】パーフェクトブルー(1997 / NF) ⇒ まあまあ

パーフェクトブルー(1997 / NF)

https://netflix.com/title/60000043

 

評価

まあまあ

あらすじ

アイドルから女優へと転身した主人公が、自分の行動を克明に綴る謎の個人サイトを発見したことで精神的に追い詰められていく。

次第に現実と幻覚の境界が曖昧になっていき、やがて彼女の周囲では不可解な事件が起こり始める――。

ネット黎明期ならではの不安と狂気を描くサイコスリラー。

感想

ミステリーとしての構造はやや平凡で、犯人の目星も割と序盤からついてしまう。

しかし本作の真骨頂はそこではなく、「現実」と「幻影」の境界が目まぐるしく入れ替わる演出にこそあって、唐突に視点や状況が切り替わる今敏監督ならではの手法により、視聴者までもが主人公と同様に混乱し、物語に引きずり込まれていく構成は非常に巧妙。

また、97年という時代背景を踏まえると、インターネット黎明期の“監視される恐怖”や、業界内の暗部、そして歪んだファン心理といった要素の描写が驚くほどリアルで、いま観ても決して色褪せていないのが印象的。

ショッキングな描写も含まれるため好き嫌いは分かれるかもしれないが、「混乱する主観のサスペンス」としては一級品。大絶賛はしないにしても、観る価値のある作品であることは間違いない。

作品情報

製作年・国 1998 / 日本
公開日:1998年2月28日(土)
リマスター上映
2023年9月15日(金)〜9月28日(木)
製作総指揮・監督・脚本・音楽 ■原作:竹内義和
■監督:今敏
■脚本:村井さだゆき
■キャラクター原案:江口寿史
■キャラクターデザイン:濱洲英喜 今敏
■作画監督:濱洲英喜
■音楽:幾見雅博
■制作:マッドハウス ONIRO
キャスト 未麻:岩男潤子
ルミ:松本梨香
田所:辻親八
内田:大倉正章
手嶋:秋元羊介
渋谷:塩屋翼
桜木:堀秀行
恵理:篠原恵美
村野:江原正士
監督:梁田清之
矢田:古澤徹
レイ:新山志保
雪子:古川恵実子
時間 81分
ジャンル サイコスリラー,

ツイート

ブログのネタ元はここからが多いです。