どうでもいいことにムキになりながら無駄に熱く長く書きなぐる日記帳ウェブログ

【海外ドラマ】クイーンズ・ギャンビット(吹替:2020 / NF) ⇒ 最&高

クイーンズ・ギャンビット(吹替:2020 / Netflix)

https://netflix.com/title/80234304
製作年・国 2020年 / アメリカ
配信開始日: 2020年10月23日
製作総指揮・監督・脚本・音楽 ■原作:
ウォルター・テヴィス『クイーンズ・ギャンビット』
■原案
スコット・フランク
アラン・スコット
■監督・脚本:
スコット・フランク
■音楽:
カルロス・ラファエル・リブラ
時間 46~67分 / 全7話
ジャンル 青春モノ / 歴史モノ / チェス

役名・キャスト・声優

ベス・ハーモン アニャ・テイラー=ジョイ 伊瀬茉莉也
ベス・ハーモン
(幼少期)
アイラ・ジョンストン
アリス・ハーモン クロエ・ピリー 岡本沙保里
シャイベル ビル・キャンプ 手塚秀彰
ジョリーン モーゼス・イングラム 和優希
ヘレン・ディアドーフ クリスティアン・サイデル 恒松あゆみ
ロンズデール レベッカ・ルート 斎賀みつき
アルマ・ウィートリー マリエル・ヘラー まつだ志緒理
ハリー・ベルティック ハリー・メリング 小田柿悠太
タウンズ ジェイコブ・フォーチューン=ロイド 田所陽向
ベニー・ワッツ トーマス・ブロディ=サングスター 関雄
クレオ ミリー・ブレイディ 石井未紗

評価

最&高

あらすじ

1950年代、事故で母を失い孤児として養護施設に入れられるも、そこでチェスと出会いその類まれなる才能を開花させ、後にスタープレイヤーに成り上がるまでの生き様を描いたサクセスストーリー。

感想

幼い頃から、盤上では鬼神の如き強さで年上の男共を圧倒して、次々と薙ぎ倒していく様は見ていて実に爽快。

それでいてやはりしっかり敗北も経験するが、孤児⇒養子となった経緯からか、基本的には感情を顔に出さないのにi意外とカッとなりやすいタイプだったり、その他にも目の動きや言動・所作でその弱さや脆さを表現する演技力は流石だと思った。

な、だけに終盤のある出来事で号泣するシーンではこちらももらい泣き。

で、この件も含め、本作全話通じて共通しているのが、「いちいち説明しないところ」なのかなと思った。

言葉での説明を一切せず描写でのみ、それも必要最低限見せていくだけなので、とにかくテンポが良いのが印象的だった。

ブログのネタ元はここからが多いです。