
設定そのものは、まだ見たこと無いけど所謂「ミッション・インポッシブル」系のスパイアクションだと思う。
ただそこに登場する「ハート」と呼ばれる、超高性能な量子コンピューターでのサポートやそれに伴うCG表現が個人的にはすごくドンピシャだった。
あと、主人公である「ストーン」が所属する組織「チャーター」が、トランプのスートになぞらえて「ハート / ダイヤ / スペード / クラブ」に分かれており、それぞれの部門に「K(キング)」がいるという設定も、正直中に臭いけどなんだかんだそういう設定好き。
アクションも非常に良かったと思うし、途中のバイクチェイスもすごくかっこよかった。
ハート・オブ・ストーン(吹替:2023 / NF)
むちゃくちゃ面白かった
凄腕の女性秘密諜報員である「ストーン」が、「ハート」と呼ばれる世界中の機密事項にアクセス可能な量子コンピューターを狙う勢力から守るスパイアクション
この手のジャンル好きからしたらありきたりかも知れないがぼくは好き pic.twitter.com/oOq2fTjneV
— (株)ゆう (@yusuke1006_t) August 24, 2023
また、「ハート」は超高度な演算処理能力を持つコンピューターだが、最終的には「自分の心(ハート)に従う」的なメッセージ自体はありきたりかもしれない
とはいえ普遍的テーマではあるので、そういう意味では「ハート・オブ・ストーン(ストーンの心)」とは、非常にいいタイトルだなと思った。
— (株)ゆう (@yusuke1006_t) August 24, 2023