どうでもいいことにムキになりながら無駄に熱く長く書きなぐる日記帳ウェブログ

【スーパー:カップ焼きそば】エースコック 三島のひろし使用 だし醤油味焼そば ⇒ まあまあ

エースコック 三島のひろし使用 だし醤油味焼そば 79g ×12個

まあまあ。

エースコック 三島のひろし使用 だし醤油味焼そばの「カロリー&PFC」

内容量: 79g
(麺:70g)
カロリー: 334kcal
タンパク質: 5.8g
脂質: 11.5g
炭水化物: 51.8g
食塩: 2.9g

麺量70gの小柄なカップ焼きそばなので、カロリーもだいぶ控えめでいいですね。ただそれ故に、男性がこれ1個だけで済ませるには少々物足りないでしょう。

原材料名はこちら。

アレルゲンはこちら。

エースコック 三島のひろし使用 だし醤油味焼そばの「かやく&ソース」

袋の状態の写真を取り忘れてしまった。。。確か内容物は2袋で、液体ソースとなる「たれ」と、かやくの「ふりかけ」だったと思います。

かやくの内訳としては、「広島菜、ごま」となっております。「広島菜」って初めて聞いた。

で、ふりかけたところがこんな感じ。

調べてみると、どうやら白菜の一種だそうです。

しかし、「醤油だれ」ってことでかなりあっさりしたフレーバーであるため、強烈にパンチがあるわけではないので、フレーバー的にはかなり地味な印象を受けますね。

分量的にも控えめであることから、先述の通りやや物足りなさを感じてしまうところなので、「味の濃い別のおかず」ナンかと一緒にしてもいいかも知れません。

エースコック 三島のひろし使用 だし醤油味焼そばの「麺」

「丸細ストレート麺」でした。

いい感じの細さ&モチモチ食感が非常に心地よく、それでいて喉越しもあっさりしているので、非常に食べやすかったですね。

まとめ

良くも悪くもクセがなくて食べやすかったものの、それだけにリピート要素もないので、よほど安く叩き売られていない限り、もう1回食べたいとも思わないですね。旨かったですけど。

ごちそうさまでした。

エースコック 三島のひろし使用 だし醤油味焼そば 79g ×12個
ブログのネタ元はここからが多いです。