どうでもいいことにムキになりながら無駄に熱く長く書きなぐる日記帳ウェブログ

【洋画:アクション】トップガン・マーヴェリック (吹替:2022 / NF) ⇒ 超面白かった

昨日のエントリにて、前作の「トップガン(1986)」を紹介し、その冒頭で「マーヴェリックを観るためにまずはこちらを見た」的なことを書きました。

本作マーヴェリックをこれから見る人は、絶対に「まずは前作を見たほうが良い」です。

簡単な感想

前作から36年も経過しているので、普通だったら「新キャスト・新解釈によるリブート」だと主じゃないですか。シン・ゴジラ、シン・ウルトラマン、シン・仮面ライダーと同じ様な。

けど、何に驚いたって、これ普通に「続編」なんですよね。Part2でやんの。

なので主演はもちろん「トム・クルーズ」で、彼の「36年後の姿」がそのまま描かれているんですよね。

で、トム・クルーズ演じる「ピート・ミッチェル(コールサイン:マーヴェリック)」は劇中での年齢はわからないけど、役者の実年齢は還暦ですからね。それが全くそう見えないってのはシンプルにすごい。

で、映画の内容なんですけど、これもツイートに書いているように、前作を直前に予習していたことで「ニヤリ」とするポイントが非常に多かった。

特にOPなんかは、全く同じ始まり方で、飛行場でケニー・ロギンスの「Danger Zone」が流れるところとか、序盤でトップ・ガンに選抜された若きエリートパイロットたちがバーでどんちゃん騒ぎしているところとか。

そのシーン自体が前作を彷彿とさせると思っていたら、正にトム・クルーズ演じるマーヴェリックが、その様子に自分の過去の記憶を呼び覚ますシーンがあって、もうこの時点でストーリー的にも面白くなることがわかりきってて、興奮した。

他には、ドッグファイトシーンは当然のことながら前作より遥かに迫力が増していて、特に、山間を超低空で高速飛行するシーンなんて、パイロットの首に高負荷なGが掛かっている様子まで描かれていて、リアリティが半端なかった。

しかもぼくはこれを1.5倍速で見ていたので余計にスピード感があって、しかもそれが明らかに不自然なスピード感には見えなかったので、余計迫力満点に見えた。もしかしたらこの映画は1.5倍速が適しているのかもしれない。

ブログのネタ元はここからが多いです。