
うまい
マルちゃん でかまる きくらげ玉子炒め風旨コク醤油ラーメンの「カロリー&PFC」
![]() |
![]() |
![]() |
内容量: | 129g (麺:90g) |
カロリー: | 545kcal |
タンパク質: | 11.4g |
脂質: | 24.1g |
炭水化物: | 70.5g |
食塩: | 7.2g |
麺量90gの大盛りサイズなので、カロリー他数値としては妥当なところ。
マルちゃん でかまる きくらげ玉子炒め風旨コク醤油ラーメンの「かやく&スープ」
内容物は3袋。内訳は「かやく / 粉末スープ / 液体スープ」
かやくの内訳は「味付け挽肉 / たまご / きくらげ / チンゲン菜」
何故か味付け挽肉のみがビルトインで、それ以外は別添の袋だったのが印象的。
置き時間は3分。
だが、個人的にはもうちょっとキクラゲたくさん入っててくれたほうが嬉しかったんだけどなあ、というのが率直な感想で、ちょっと物足りなさを感じてしまった。
マルちゃん でかまる きくらげ玉子炒め風旨コク醤油ラーメンの「麺」
持ち上げ画像撮り忘れたけど、「でかまる」なので、麺タイプは「中細平縮れ麺」
でかまるの麺って、いい感じに麺を吸ってくれる「ややモチ」な食感で、実は結構独特だよなあというのを、改めて感じた。
まとめ
「キクラゲ卵炒め」というネタであるなら、たまごかキクラゲの食感が欲しかったのに、麺とスープに埋もれてしまっていた感があり、結果ただの醤油ラーメンの域を出なかったのが残念。
でかまるというと、「もやし味噌」のもやしがパウチっぽい感じで生のもやしを入れてくれているが、それと同じにしろとまでは言わないが、せめて乾燥わかめ的な感じでもうちょいたくさん入れておいて欲しかったなあというところ。
ごちそうさまでした。
マルちゃん でかまる
きくらげ玉子炒め風旨コク醤油ラーメンまあまあ
旨いのは旨いけど、言うほどキクラゲも卵もそれほどの量入って無くて、少々物足りなかった感が否めなかった
せめてキクラゲがもうちょいあれば独特の食感が楽しめただろうに、惜しい。https://t.co/CMTEYLtQDG pic.twitter.com/G7vT0h7KWL
— ゆう@404 NOT FOUND (@yusuke1006_t) September 26, 2025