マルちゃん 日本うまいもん 青森津軽煮干しラーメン 激にぼまぜそば 129g×12個
旨かった。
煮干し系ラーメンのまぜそばってことと、パッケージの麺の感じからしてなんとなくアタリっぽいなという感じはしていた。
マルちゃん 青森津軽煮干しラーメン 激にぼまぜそばの「カロリー&PFC」
| 内容量: | 129g (麺:90g) |
| カロリー: | 491kcal |
| タンパク質: | 13.7g |
| 脂質: | 17.8g |
| 炭水化物: | 69.0g |
| 食塩: | 4.6g |
麺量90gであることを差し引いても、ノンフライ麺ということでカロリー以上に脂質が20g無いってのがいいですね。とは言え、よくよく考えたら煮干し系ラーメンってだいたい脂質低いですね。あと、何故かノンフライ率が高い気がする。
原材料はこちら
アレルゲンはこちら
マルちゃん 青森津軽煮干しラーメン 激にぼまぜそばの「かやく&スープ」
内容物は3袋で、内訳は「かやく、粉末スープ、液体スープ」でした。
開封直後。ビルトインではないため、こんなもんですね。
かやくを入れたところ。かやくの内訳は「味付け鶏肉団子、メンマ、ねぎ」でした。そして例によって独自に「冷凍刻みネギ」をブチ込んでます。
湯戻し後。こりゃ旨そうだ。
液体スープ&粉末スープを混ぜたところ。因みに順番としては「液体⇒粉末」らしいです。てか、汁なしのまぜそばなのだから「スープ」なんて言い方しなくてもいいのでは?って毎回思う。
マルちゃん 青森津軽煮干しラーメン 激にぼまぜそばの「麺」
「平細ストレート麺」でした。
この麺はすごく良かったですね。ぼく好みの細さだし、コシも強すぎず弱すぎずでいい塩梅でした。
今回は「煮干し系のまぜそば」ってことで、味付けのためのスープ(ソース)が割りと濃いめの味だったけど、そこをしっかり支えつつもスルッとしたなめらかな舌触りと喉越しが非常に心地よかったと思う。
まとめ
トータル「旨い」ってところではあるんだけど、正直むちゃくちゃ強いインパクトがあったわけではないため、翌日には忘れちゃう感じですね。旨いんだけど。
でも煮干し系好きにはいいかもしれません。
ごちそうさまでした。