どうでもいいことにムキになりながら無駄に熱く長く書きなぐる日記帳ウェブログ

【カレー以外まとめ】2025年4月第1週(03/31~04/06):歌舞伎町「GOLD RUSH」 / ニコテラさくら祭りその2「わっしょい食堂ワム / あむ&ぐらんま」

超久々に「GOLD RUSH」いった。

  • 【ハンバーグ】新宿 歌舞伎町 GOLD RUSH – ゴールドラッシュハンバーグ(200g) ⇒ まあまあ
  • 【ガパオ】入間川 ニコテラさくら祭り – ①わっしょい食堂ワム – ガパオライス ⇒ うまい
  • 【丼物】入間川 ニコテラさくら祭り – ②あむ&ぐらんま – からあげ丼 ⇒ 最&高

【ハンバーグ】新宿 歌舞伎町 GOLD RUSH – ゴールドラッシュハンバーグ(200g) ⇒ まあまあ

うまい。

かつて渋谷のGOLD RUSH(本店じゃない方)に友人と毎日のように通っていた時期があったが、コロナきっかけでその店に行くことがなくなり、そのうちその店も潰れたので、5年ぶりくらいか。

でもその友人が言うには、同じGOLD RUSHでも店舗ごとに若干味が変わると言っていたのだけど、本当だった。

ぼくが知ってるGOLD RUSHのハンバーグってもっとこんがり系で、外側とかかなり肉のグレイヴィーよりもクリスピーさのほうが際立っていて、それが旨かったんだけど、こっちのはだいぶ柔らかかったので驚いた。

で、ソースも選べずデミグラスを目一杯かけられたもんだから、肉のグレイヴィーも対して感じられず、なんかものすごい普通のハンバーグだったのがちょっと残念。旨かったけども。

【ガパオ】入間川 ニコテラさくら祭り – ①わっしょい食堂ワム – ガパオライス ⇒ うまい

うまい。

とはいえ、欲言えば食べやすいガパオだけど、批判的に言うと当たり障りのない特筆すべきことが特に無いもので、強烈に印象に残るようなパンチはなかった。

【丼物】入間川 ニコテラさくら祭り – ②あむ&ぐらんま – からあげ丼 ⇒ 最&高

最&高。

約1年ぶり3回目。

しっとり系なので逆に言えば冷めてても旨いのだけど、特にこの「醤油ベース」と思しき下味がめちゃくちゃいい塩梅で、米との相性がめちゃくちゃよい。

というか、唐揚げって単体でおかずとして食べるなら揚げたてのサクサク感があったほうがいいのかもだけど、「丼」としてご飯の上に乗せて一緒に食べる場合は、むしろ揚げたてではなく、下味がしっかりついたしっとり系の方があってるのかもな。

今後、自炊するうえでの参考にしたい。

ということで、今週もごちそうさまでした。

ブログのネタ元はここからが多いです。