イカゲーム ※S3(2025 / Netflix:全6話)

評価
いまいち
あらすじ
S1でのデスゲームから4年。
主人公がゲームの真相を暴きそれを止める為、あえて再びプレイヤーとしてゲームに参加する話の最終章。
※S2を何らかの形で復習しておくことを推奨。
感想
シリーズ完結編となる本作では、全体的に暗く重い空気が支配しており、特にS2終盤の出来事によって主人公がすっかり心を閉ざしてしまったこともあり、序盤2話は動きもセリフも極端に少ないことで、テンポ的にもやや厳しかった。
ゲームの内容も、これまでのような駆け引き・心理戦を伴う“ルールに基づく競技”というよりは、より直接的かつ残酷な“殺し合い”にシフトしており、スリルやゲーム自体の面白さよりも“人間の醜悪さ”が前面に出る内容に。
極限状態の描写としてリアルさを狙ったのかもしれないが、赤子を巡るシーンなどでは、誰一人として人間味を見せず非情さに振り切りすぎており、むしろ不自然に感じた。
なんぼ何でも、赤ん坊を犠牲にしてまで勝ち残ろうとする人間ばかりな理由はないだろうと。
とはいえ、シリーズ全体としては「社会風刺×サスペンス×サバイバル」の見事な融合であり、特にS1のインパクトは今なお鮮烈だった。
何より、S2で「マスクのスタッフ側のストーリー」も描かれたことで、これまでの「プレーヤーとしてゲームを止めようとする主人公 / 外側から主催者の企みを暴こうとする刑事」のほか「スタッフとして内側からゲームを阻止しようとする元女性軍人」という三者三様のアプローチにより、物語に立体感が出ることを期待したが、結局はただのデスゲームで片付いてしまうというのが非常に勿体ないなと思った。
本作で物語の幕は閉じたが、その結末が腑に落ちるかは人によって大きく分かれそう。
これから視聴する人は必ずS2を復習してから臨んだ方が良い。話の繋がりや伏線が多いため、予習なしでは理解が追いつかないかもしれない。
作品情報
製作年・国 | 2025年 / 韓国 配信開始日:2025年6月27日 |
製作総指揮・監督・脚本・音楽 | ■原作・脚本・監督・演出 ファン・ドンヒョク |
キャスト | イ・ジョンジェ パク・ヘス ウィ・ハジュン チョン・ホヨン オ・ヨンス ホ・ソンテ トリバティ・アヌファム キム・ジュリョン |
時間 | 33分~76分 / 全6話(TOTAL:全22話) |
ジャンル | 韓国ドラマ, デスゲームもの, アクション, サスペンス, ヒューマンドラマ, イカゲーム |
ツイート
イカゲーム ※S3(2025 / NF:全6話)
いまいち
S1でのデスゲーム終了から4年後、主人公がゲームの真相を暴きそれを止める為、あえて再びゲームに参加する話の最終章
本作S3に関しては全体的に重苦しく、特にS2終盤での出来事以降、主人公がすっかり落ちてしまい、https://t.co/H9p5WwqZSn pic.twitter.com/5XVhXonSOT
— ゆう@404 NOT FOUND (@yusuke1006_t) June 30, 2025
極限状態とはいえ赤子に対しても主人公以外、誰も助けようとしない程にプレイヤーを醜く描いているのは、逆にリアリティーがないなとすら思った
シリーズ全体の評価としては非常に面白いドラマだとは思うが、終わり方としては非常に微妙なのは残念
尚、これから視聴する人はS2を復習した方がいい。
— ゆう@404 NOT FOUND (@yusuke1006_t) June 30, 2025