PINK SAPPHIRE - 抱きしめたい(2nd SINGLE)1990年11月7日リリース30年前の今日リリース。今の若い子は当然のこと、ぼくと同世代でも知っている人はあまり居ないんじゃないかと思う。
懐ロック
【×年前の今日】10月21日リリースの懐メロ色々
●今日お誕生日のシングルさんたち・1985年10月21日(35歳) おニャン子クラブ - およしになってねTEACHER(2nd SINGLE) レベッカ - フレンズ(4thシングル)・1987年10月21日(33歳) 久保田利伸 - Cry On Your Smile(4thシングル)・1988年10月21日(32歳) 爆風スラ
【×年前の今日】1993年6月18日:Gilles de Rais(ジル・ド・レイ) - Gilles de Rais(メジャーデビューALBUM)
1993年6月18日:Gilles de Rais(メジャーデビューALBUM)27年前の今日リリース。度々このブログではこのバンドについて触れてきていたとは思うものの、楽曲単位で深く語ったことはなかったので、実はずっと書きたかったんですよね。このバンドは元々、X JAPANのYOSHIKIが創
ZIGGY森重樹一がカバーするBOØWYの「DREAMIN'」
たまたま見つけた動画をシェアします。
【×年前の今日】PENICILLIN - Blue Moon / 天使よ目覚めて(メジャー1st SINGLE)
PENICILLIN - Blue Moon / 天使よ目覚めて(メジャー1st SINGLE)23年前の今日リリース。このバンドは、ヴィジュアル系が「ヴィジュアル系」と呼ばれ始めた頃の最初の世代ではないかと思う。でも、ぼくは別にこのバンドのことは好きでも何でもなく、なんならちょっとバカにす
【×年前の今日】1990年2月7日:LINDBERG - 今すぐKiss Me(2nd SINGLE)
LINDBERG - 今すぐKiss Me(2nd SINGLE)1990年2月7日リリース29年前の昨日リリース。おそらくこの頃って、所謂「第二次バンドブーム」が少し落ち着いてきたと言うか、終わりに差し掛かってきた頃だと思う。ジャンル的には「PRINCESS PRINCESS」、バンド形態的には「女性ヴォ
【×年前の今日】1990年2月1日:BUCK-TICK - 悪の華(メジャー4th ALBUM)
BUCK-TICK - 悪の華(メジャー4th ALBUM(通算5枚目))1990年2月1日リリース・Gt. 今井寿の謹慎明け復活アルバム29年前の今日リリース。懐かしい。もうそんなに日が経つのか。ぼくが、一番最初にBUCK-TICK(以下B-T)に触れたのがこの作品だった。ラルクのときにも書いたけ
【×年前の今日】1992年12月7日:氷室京介 - KISS ME(9th SINGLE)
氷室京介 - KISS ME(9th SINGLE)1992年12月7日リリース・C/W:YOU'RE THE RIGHT・作詞:松井五郎 / 作曲:氷室京介 / 編曲:西平彰。・4thアルバム『Memories Of Blue』の先行シングル。・自身初にして唯一のミリオンセラー。26年前の今日リリース。なんていうか、この曲
【×年前の今日】JITTERIN'JINN(ジッタリン・ジン) - エブリデイ(1st SINGLE)
JITTERIN'JINN(ジッタリン・ジン) - エブリデイ(1st SINGLE)
1989年10月10日リリース
・イカ天出身(6代目イカ天キング)
・2000年には、彼らの楽曲「夏祭り」を北海道出身のガールズバンドWhiteberryがカバーし大ヒット。
29年前の今日リリース。
1989年は
UNICORN - 大迷惑
■ユニコーン 『大迷惑』
5ヶ月ぶりの懐ロック。
日常生活の中で、ふと頭をよぎる曲ってあるじゃないですか。で、それが「今日の曲」みたいになって一日中ぐるぐる回り続けるみたいな。そんなここ数日のぼくの頭の中の曲、言わば「脳窓ソング」がコレ。
で、オリジナルを