論破力 (朝日新書) - ひろゆき(西村博之)著
なかなか面白かった。
ビジネス・自己啓発・マインドセット系
「富士そば」は、なぜアルバイトにもボーナスを出すのか - 丹道夫
「富士そば」は、なぜアルバイトにもボーナスを出すのか (集英社新書)めっちゃ面白かった。過去に「気になるニュース・コラム」にて、この人についてのニュースを切り取ってみたことがあった。※関連過去ログこの時からずっとこの「丹道夫」さんの経営理念みたいなものに興味
働き方 完全無双 - ひろゆき
働き方 完全無双 - ひろゆきまあまあ面白かった。
誰もが時間を買っている―「お金」と「価値」と「満足」の社会経済学 - 鈴木謙介
誰もが時間を買っている―「お金」と「価値」と「満足」の社会経済学鈴木謙介かなり面白かったし、参考になった。あとがき含めて140Pしかない上に文章が読みやすいのでスイスイ読める。これはぼくにとって、非常に衝撃的だった。と、同時に遍く全ての本がこうであったらいい
ウシジマくん VS. ホリエモン 人生はカネじゃない! - 堀江貴文
ウシジマくんvs.ホリエモン 人生はカネじゃない!まあまあ面白かった。一言で言うなら「お金は信用を数値化したものであって、お金そのものに価値があるのではない」という意味で「人生はカネじゃない」という話だった。似たようなことはキンコン西野氏も言っていますよね。※
無一文からのドリーム - ラファエル
無一文からのドリーム - ラファエル面白かった。
後悔しない超選択術 - DaiGo
非常に参考になった。コンビニで初めてこの本を見かけて軽く立ち読みした時には、崇拝しているDaiGo氏の本とはいえ、正直別にそこまで関心を持てなかった。けど、現金なもので、この本がAmazonプライムで無料で読めると知ったので、早速ダウンロードしました。
amazon 世界最先端の戦略がわかる - 成毛眞
amazon 世界最先端、最高の戦略 [Kindle版]成毛 眞ダイヤモンド社2018-08-09めちゃくちゃ面白かった。これはあまりにも面白すぎて、読み終わるのに時間がかかったパターン。まあ、実際にページ数も多いのだけど。帯の文句に「この一社さえ知ればいい」とあって、「ちょっと
非常識な成功法則 - 神田昌典
非常識な成功法則【新装版】 [単行本(ソフトカバー)]神田昌典フォレスト出版2011-10-22再読。非常にためになった。ぼくはこの手の成功法則本とか、ビジネス系マインドセットとかの自己啓発本は、もう極力見ないようにしようと決めていた。何故ならば、どの本もだいたい同じ
問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい - 山田真哉
問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい [単行本]山田 真哉小学館2012-12-01まあまあ面白かった。だがこちらは、前回紹介した「100円のコーラを1000円で売る方法」のようなマーケティングの本ではなく、「会計学」についての本なので、ジャンルは異なるものの