あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年も例によって、懲りずに元日に今年一年の目標を立てようと思います。と言っても、前年までは「目標」っていうより「願望込み」で書いてしまっていたので、未達に終わったどころか、実行にすら移してい
脳窓ダイアリー
自分自身の2020年を振り返る
昨日の「ブログそのものを振り返る」のエントリに続き、今度は「自分自身の今年一年の振り返り」をおこないます。そして例によって、これも昨年同様の記事を書いてます。※関連過去ログhttps://blogrider.tokyo/archives/22826610.html
まずは、元旦に書いた以下の記事を元に
脳窓全開ブログの2020年を振り返る
2018年、2019年と同様の記事を書いてきたので、今年もやろうと思います。※2019
Instagramアカウントがやたらとロックされてたの、もしかしてこれが原因?
最近、やけにInstagramがロックされることが多くて、この1週間位の間に2回くらい、パスワードを変えました。原因がいまいちよくわかっていなかったんですが、ぼくの家には「プライベートPC」と「社用PC」が2台あり、社用PCでログインしていたのを「不審なアクティビティ」と
「送信しようとしている情報は保護されません」の警告画面:「mixed forms問題」【Google Chrome87以降】
先日、「このブログのテンプレートを変更した」というような内容のエントリでもほんの少しだけ触れていたんですが、ここ最近UPDATEされたGoogle Chrome(ver.87以降)にて、「mixed forms(混合フォーム)」についての問題が出てきました。自分も最初「え、なにこれ」ってち
急な思いつきでTシャツのデザイン作った:その2
っていっても結構前なんですけどね。でも、割と最近独自ドメインを更新したということもあるので、自分自身へのリマインドも兼ねての手抜き更新。※関連過去ログ
https://blogrider.tokyo/archives/26275548.html
PCでYouTubeの動画が再生されなくなった
先日、急にYouTubeの動画が再生できなくなったばかりか、アカウントの切り替えも出来なくなったということがありました。今はもう復旧したので、その時おこなったことを備忘録として残そうと思います。というか、当時の自分のツイートをそのまま引用するだけなんですけど。
飲食店ほど「キャッシュレス」と「WEBサイト構築」を本気でやれって話
飲食店ほど「キャッシュレス」と「WEBサイト構築」を本気でやれって話。
急な思いつきでTシャツのデザイン作った:四苦八苦Tシャツ
昨夜、というかほぼ今日。午前零時くらいに急にひらめいたので、慌てて作った。
【イヤホン】NAGAOKA アルミニウムハウジング マイク付きカナル式ハイレゾイヤホン P908MRS レッド
NAGAOKA アルミニウムハウジング マイク付きカナル式ハイレゾイヤホン P908MRS レッド全然ダメ。最悪。価格につられて購入したぼくがバカだった。