
超うまかった。
注文したもの
割と最近開拓して、今回早くも3回目とか4回目なんですが、ここに来て「カレーではないもの」を注文してみました。
というのも、前回(割と最近)訪問した際こんな事がありました。
(株)ゆう@yusuke1006_t
今日ランチで所沢のインドカレー屋にいったんだけど、隣の人が鉄板のタンドリーチキンか何かを頼んでて、メチャクチャいい匂いさしてた。
2020/11/11 19:12:43
明日は、カレーではなくミックスグリルを頼んだろうかなって思ってる。 https://t.co/DF51SXStyT
今日ランチで所沢のインドカレー屋にいったんだけど、隣の人が鉄板のタンドリーチキンか何かを頼んでて、メチャクチャいい匂いさしてた。明日は、カレーではなくミックスグリルを頼んだろうかなって思ってる。
これですよ。
いや、びっくりしましたよ。まさか飲食店で食べながら飯テロを食らうとは思っても見なかったですから。
普通、飯テロって、ご飯からかなり遠い状況や、食べるに食べられない時間帯に発生するものじゃないですか。それがまさか、自分が食べているときに、隣でめちゃくちゃいい匂い指してくるもんだからもうね。
リアルに「さらば青春の光」の居酒屋のコントみたいに。同じもの頼みたい衝動に駆られたわ。
さらば青春の光 コント 「商売上手な居酒屋」
もうね、隣で鉄板に焼かれたタンドリーチキンがジュージュー鳴いてるのもそうだし、その匂いがまた旨そうなのんなんのって。
で、結局、ずっと気になりすぎて、次の日行ったったわけです。
タンドリーミックスグリル

ようやく本題です。
てゆーか、外食のレビュー記事なのに、何故ぼくはお笑いの動画を貼り付けていルンダって話ですよね。
こちら内訳としては「骨付きタンドリーチキン・シークカバブ・チキンティッカ・フィッシュティッカ」となってました。
その下に、大きめに刻んだキャベツ・人参・オニオンの野菜炒めが敷いてあるんですけど、まずこの野菜炒めがうまかった。
で、肉類もそれぞれ申し分なくて、前回レビューしたときに絶賛した「サフランライス」との相性も非常に良かったですね。そう。なぜかここ、サフランライスがすごく旨いんですよ。
まとめ
ランチメニューではないため、それぞれ単品なので、合計で¥1600くらいしましたけど、旨かったっす。休日のランチとしては申し分ないと言うか、優雅でいいじゃないですか。
また、来月行こうと思います。ごちそうさまでした。
コメント