
めっちゃ旨かった。
AKAGI 巨峰ジェラートバーの
「カロリー&PFC」

内容量: | - |
カロリー: | 116kcal |
タンパク質: | 0g |
脂質: | 1.2g |
炭水化物: | 26.7g |
食塩: | 0.03g |
アイスなので、タンパク質はゼロでした。その代わりアイスはアイスでも種別的には「ジェラート(氷菓)」なので、脂質も大分低いです。つまりこれはほぼ糖質のみで出来てます。
何度か書いてるかもしれないですけど、アイスの場合、この種別によってカロリー&PFCバランスが大分異なるので、減量中の人は「ラクトアイス」や「アイスミルク」等は避けて、「氷菓」のものを選ぶようにしたほうが良いと思います。
「氷菓」のものについては、脂質がほぼゼロなんてのも珍しくない上、大抵カロリーも低く、高くても「110kcal前後」、ガリガリ君とかの場合だと100kcalを切るものも珍しくないです。
なのでそういう意味でいうとこいつは寧ろ、カロリーは「ちょい高」のほうかと思います。
AKAGI 巨峰ジェラートバーの
「風味と食感」

こいつの特筆すべき点はなんと言っても、「巨峰ソース」が入っているところでしょう。
ジェラートとは言え、氷菓系のアイスにソースが入っているって結構珍しいと思うんですけど、このソースがまた濃厚で旨いんですよ。
ジェラート特有の硬すぎない食感との相性も非常によく、巨峰の風味がしっかり感じられ、真夏のクソ暑い中でも、いい感じの酸味(クエン酸)が得られている気がします。
まとめ
ソース入りのアイスとは言え、ジェラートなので、クソ暑い夏でも非常に美味しく食べられる上、カロリー的にも高すぎないので、この夏、おそらく何度もお世話になることでしょう。
てゆーか既に何本かいただきました。ごちそうさまでした。
コメント