Dragon Ash久々に見たと思ったら、まさかのMADのカヴァー。これは結構面白かった。
これはなかなか意外な組み合わせでビビッた。
Dragon Ash - PULSE 【LIVE】歌詞付 2018年 THE MAD CAPSULE MARKETS Cover.
これはなかなか意外な組み合わせでビビッた。
Dragon Ashとか久しく聞いて無くて、多分最後にちゃんと聞いたのって「Fantasista」とかだったと思う。
で、一応ものすごいザックリとした括りで言うならば、DAもMADも同じ「ミクスチャー」というカテゴライズは無理やり出来るとは思うけど、にしてもこれは衝撃的だった。
でも確かに、MADって「SYSTEMATIC」とか「TRIBE」とか、ハードコアなデジロックの合間にこのようなPOPな曲をブチ込んでくるので、この手の曲に関してはDAがやっても全く違和感ないですね。それこそDAがやってもの曲っぽく聞こえる。
でも、個人的には「PULSE」じゃなくて「All the time in sunny beach」を聞きたかったかなあ。多分その方がDA感はより強まると思うんですよね。
ね?こっちのほうがDragon Ash感あるでしょ?それこそ「FANTASISTA」っぽいじゃないですか。
因みにぼく、MADの曲の中でもこの曲超好きなんですよね。
でも確かに、MADって「SYSTEMATIC」とか「TRIBE」とか、ハードコアなデジロックの合間にこのようなPOPな曲をブチ込んでくるので、この手の曲に関してはDAがやっても全く違和感ないですね。それこそDAがやってもの曲っぽく聞こえる。
でも、個人的には「PULSE」じゃなくて「All the time in sunny beach」を聞きたかったかなあ。多分その方がDA感はより強まると思うんですよね。
The Mad Capsule Markets - All The Time In Sunny Beach
ね?こっちのほうがDragon Ash感あるでしょ?それこそ「FANTASISTA」っぽいじゃないですか。
因みにぼく、MADの曲の中でもこの曲超好きなんですよね。
コメント