
【販路限定品】日清食品 麺屋一燈 ホタテ鶏油の濃厚魚介ラーメン
結構旨かった。
麺屋一燈 ホタテ鶏油の濃厚魚介ラーメンの
「カロリー&PFC」

内容量: | 120g (麺:70g) |
カロリー: | 465kcal |
タンパク質: | 11.8g |
脂質: | 19.0g |
炭水化物: | 61.7g |
食塩: | 6.5g |
麺量70gとしては全体的な数値はやや高な方だと思います。でもその分、タンパク質が11gもあるからOKって感じですね。脂質も一応20gは切っているし。
原材料はこちら。

麺屋一燈 ホタテ鶏油の濃厚魚介ラーメンの
「かやく&スープ」

4つも入ってました。内訳としては「かやく・粉末スープ・液体スープ・特製ホタテ鶏油」でした。
まずはかやくを開けてみるとこんな感じ。

え!チャーシューとメンマしか無いんですか?

と思ったら、「粉末スープ」がいわゆる「かやく入り粉末スープ」でした。って言っても刻みネギが追加されているだけですね。

で、液体スープと特製ホタテ鶏油をまぜまぜしたのがこちら。魚介特有の濁りの有るこってり感を感じますね。
で、実際のスープの口当たりにおいてもそこそこの「とろみ」があり、豚骨に近いまろやかさがあって、ぼくは結構好きなスープですね。
麺屋一燈 ホタテ鶏油の濃厚魚介ラーメンの
「麺」

「ツルシコ系平太ストレート麺」でした。
太麺だけどツルシコ系の平麺なので非常に滑らかで、コシもいい感じに弱いのでのどごしも優しくて、まろやかなスープとの相性も非常に良かったと思う。
まとめ
全体的な印象としては、少し前に食べた「狼煙」に非常に近い気がする。あれも、麺が「太ストレート」で、なおかつ「魚介系」だったので、スープも麺も大分近い。
でも正直、自分的には狼煙のほうが好みではあるんだけど、それでももう1回くらいは食べておきたいかな。
どうやらこれはローソン限定らしく、自分の最寄り店舗だと棚に置いてある在庫のみらしいので、次に行ってあったら買おうと思う。
ごちそうさまでした。
コメント