明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 焦がしにんにくたまり醤油味 160g×12個posted with amazlet at 18.11.23明星食品 (2018-11-19)
売り上げランキング: 33,833
・セブンイレブンで購入
まあまあ旨かった。
とはいえ、これは従来の一平ちゃんとは遥かに異なる。もう完全に別ブランドと言ってもいい。更に言うなら、これは「焼きそば」ではなく「油そば」だ。
麺
麺は太縮れ麺。で、カップ焼きそばとしては珍しく「5分」置くタイプ。ぼくは、何度も書いているように、カップ麺の類は記載されている時間どおりには置かず、ラーメンなら「+3分」カップ焼きそばなら「-2分」くらいにしている。
ところがこいつは「5分」なので、そんなに待ってられるかってことで「2分」で湯切り。
2分で湯切りは、結果的に間違ってなかったと思う。いい感じにツルシコな感じで。ただ、尚のこと以前食べた油そばによく似てるなとも思った。
※関連過去ログ
http://blogrider.tokyo/archives/13814264.html
ソース
液体ソースがいわゆる「たまり醤油」なんだけど、これがまた想像していた以上に脂っこかった。先述の麺と相まって、油そば感半端ない。
冒頭にも書いたけど、コレはもはや焼きそばじゃない。油そばだ。
ふりかけ&マヨ
にんにくの風味のふりかけは非常に旨かった。でも、ソースがかなり油そば感が強く感じられたので、マヨは正直いらなかったかもしれない。
いや、マヨがあったからあんなに油っこかったのか?まあ、わかんないけど。旨いのは旨いが、正直リピートはしないかな。
麺は太縮れ麺。で、カップ焼きそばとしては珍しく「5分」置くタイプ。ぼくは、何度も書いているように、カップ麺の類は記載されている時間どおりには置かず、ラーメンなら「+3分」カップ焼きそばなら「-2分」くらいにしている。
ところがこいつは「5分」なので、そんなに待ってられるかってことで「2分」で湯切り。
2分で湯切りは、結果的に間違ってなかったと思う。いい感じにツルシコな感じで。ただ、尚のこと以前食べた油そばによく似てるなとも思った。
※関連過去ログ
http://blogrider.tokyo/archives/13814264.html
ソース
液体ソースがいわゆる「たまり醤油」なんだけど、これがまた想像していた以上に脂っこかった。先述の麺と相まって、油そば感半端ない。
冒頭にも書いたけど、コレはもはや焼きそばじゃない。油そばだ。
ふりかけ&マヨ
にんにくの風味のふりかけは非常に旨かった。でも、ソースがかなり油そば感が強く感じられたので、マヨは正直いらなかったかもしれない。
いや、マヨがあったからあんなに油っこかったのか?まあ、わかんないけど。旨いのは旨いが、正直リピートはしないかな。
コメント