今週はカレー以外が充実しすぎていたので、こっちが少なめ。
- CoCo壱番屋 – 手仕込粗挽きメンチカツカレー(スクランブルエッグTP)
⇒ うまい - 【ラーメン】日清チキンラーメンどんぶり – 18種のスパイス香る スパイシーカレー [横丁グルメ] ⇒ めちゃ旨い
- 【カレー】松屋 – チキンカレギュウ(温玉TP)+生野菜
⇒ 最&高
CoCo壱番屋 – 手仕込粗挽きメンチカツカレー(スクランブルエッグTP) ⇒ うまい
甘味も感じることが出来て割と上品なのではないかと思った
また、ソースも別で1本置いてくれるので、適宜好みの量でチューニング出来るのも嬉しい
1発目だけどスクランブルエッグTPにして正解だったかも
次はカシミールチキンを試す。
— ゆう@404 NOT FOUND (@yusuke1006_t) September 2, 2024
うまい。
今月のココイチの限定メニューの本命は無論「カシミールチキン」ではあるんだけど、これはこれで旨そうだったのでまずはこちらから。
普段メンチカツ系のメニューって積極的に頼むことはないんだけど、こういうお店のものであれば当然揚げたてなので、衣がめちゃくちゃザクザクで、もうこの衣だけでも十分旨かった。
肝心のメンチについても、所謂「脂の味しかしない」という安っぽい味ではなく、ちゃんと具材の玉葱の甘味なんかが感じられる、奥行きのあるメンチで、非常に良かった。
また、初回ながらここに「スクランブルエッグ」をトッピングしたのは、我ながら良かったとも思う。
終わるまでに最低でもあと1回は食べる。
【ラーメン】日清チキンラーメンどんぶり – 18種のスパイス香る スパイシーカレー [横丁グルメ] ⇒ めちゃ旨い
オリジナルの濃いめの味付けを抑えるのではなく、元の味を残してカレーの方でチューニングしているのに、決して薄くなりすぎず、ちゃんとコクが感じられて個人的にはめっちゃ好き。
— ゆう@404 NOT FOUND (@yusuke1006_t) September 5, 2024
めちゃ旨い。
カップラーメンなので、詳細は後日別記事がUP予定。
チキンラーメンのオリジナルフレーバーには、麺に味が練り込んであるけど、限定フレーバーの時には、味がぶつからないようにするためか、それを極限までカットしてるんですよね。というかおそらくおとんど味付けはされないと思う。
※今回ンボシリーズで言うと「ねぎ塩チキン味」なんかがそう。
けど、こっちについては「オリジナルのチキンラーメンの麺をそのまま」使ってるっぽいので、「チキンラーメン食ってる感」が大きい。
【カレー】松屋 – チキンカレギュウ(温玉TP)+生野菜 ⇒ 最&高
因みに今日の生野菜は「フレンチドレッシング+バーベキューソース」としてみたが、これもめちゃくちゃ旨かった。
松屋の生野菜、マジでうめえ。 pic.twitter.com/yw6jluj0DI
— ゆう@404 NOT FOUND (@yusuke1006_t) September 7, 2024
最&高
2ヶ月ぶりのチキンカレギュウで、そういえばまだ「チキンカレギュウ+温玉トッピング」を試したことがなかった気がしたので、それを試すべく。
結果として、温玉は別になくても良かったかなと思った。
決して邪魔なわけではないが、むしろ無い方がチキンカレーの旨味をしっかり感じれるので、温玉のアシストは不要だということがわかった。
また、前回から生野菜に対するドレッシングアプローチの新たな方向性として「フレンチ+甘みタレ or バーベキュー」に開眼したので、今回は「バーベキュー」で試した見たが、これまた最高に旨かった。
ということで、今週もごちそうさまでした。