表題のとおりです。ご査収ください。
昨夜:明日はオフィスに行かないと決めた。
決めた。
明日はオフィスに行かない。そもそも現時点で行く気がしないのだから、明日の朝になって「さあ行こう」なんてなるわけがない。
来週にしよう。 https://t.co/kiIrIbwauy
— (株)ゆう (@yusuke1006_t) January 23, 2023
会社が「月イチ出社必須」で、今月はまだ顔を出してなかったので、そろそろ行かないとまずいのだけど、なんか昨夜の段階での予報だと「雪降るかも」なんて行ってたから、「じゃあ行かない」と決めた。
今日:月イチのはずが「週3」に変わった。。。
最悪だ。
今後「週3」出社マストになりそう。。。しかし憂いても仕方がないので、ストレスを極力軽減できる方法を考えながらマインドを変えていこう。
とりあえず「読書時間が増やせる」のと、「渋谷のカレー屋の新規開拓も含め、ランチの選択肢が増える」と言うのは一応メリットではあるな。
— (株)ゆう (@yusuke1006_t) January 24, 2023
マジで最悪すぎて原タツノを通り越して呆れる。
コレの前日くらいに友人と、「コロナ5類になったらこの辺も緩和されちゃってもっと出社しろとか言われちゃうかもね」なんて話をしていたら、マジでその通りになった。
マジでバカなんじゃないかうちの会社。まあでも、おそらくはうちの会社って言うより、うちの上部組織である「グループ本社」が経団連の言いなりになってしまってるんだろうなきっと。
マジでバカ。マジでクソ。
とは言え、ツイートにも書いたように、不満をブーブー言ってもしゃーないので、ここはもう考え方を切り替えるしか無い。
出社は「土日&火」であれば一応規定には達するから平日ラッシュは週1日で済むし、電車に乗る機会が増えるので、読書時間が増えるだろう。
あとは、都内のカレー屋の新規開拓が今までよりも積極的に行えるのもいいことだ。少しでもメリットを探して、そこを楽しむしか無い。
でもこのツイートあんま大っぴらにしたくはない。
てゆーか、ツイートの「公開範囲」って絞れないもんかね。さっきのだけ公開範囲絞りたい
じゃあすんなって言われりゃそれまでだけど、ぼくだってたまには「大っぴらにし過ぎたくはないけど、吐き出したい」ということがあるんだよ
まあこのアカ、会社の人には知られてないだろうから別にいいけども。
— (株)ゆう (@yusuke1006_t) January 24, 2023
なんでTwitterってこの「公開範囲指定」ができないんだろう。リプの範囲指定なんてどうでもいいのよ。公開範囲が指定できれば自ずとリプの範囲も指定されるんだから。
てか、会社の人に見られたら見られたでいいや別に。このブログだって、かつてはURLもブログタイトルも知られていたから、見られていたとしてもおかしくはないし。
てか、今日会社いかなくてよかった
しかし、今日出社しなくて本当に良かった。
いま、外の風びゅーびゅーじゃん。— (株)ゆう (@yusuke1006_t) January 24, 2023
業務終了おつかれっした!
外に食べに行きたいのに風がヤバそう。
ううむ。
どないしたろ。— (株)ゆう (@yusuke1006_t) January 24, 2023
マジで、コレを書いている今(もう日付変わってる)も、めっちゃ寒いし風がすごい。因みに夜20時頃こんな感じだった。
いやちょっとまて、ここ埼玉だぞw
本気で言ってるのか? pic.twitter.com/4HDgbKVYJO— (株)ゆう (@yusuke1006_t) January 24, 2023
体感気温「-9℃」なんて初めてみたよ。なんだこれ。
とまあ、ここまで書けばもういいか。ってことでもう寝ます。おやすみなさい。