■山手線新駅名『高輪ゲートウェイ』決定→ネットで山手線全駅のネタ名称が大反響「新橋サラリーマンサンクチュアリで吹きました」■
2018.12.06 16:00 - ガジェット通信先日、JR東日本より発表された山手線の新駅名『高輪ゲートウェイ』。そのカタカナ混じりの独特な名称に賛否両論の様々な声があがっていますが、そんな中、はやくも『Twitter』で山手線全駅のネタ駅名が投稿され話題となっています。山手線改め山手メトロポリタンループラインの路線図です。ご査収ください。 pic.twitter.com/Fy0DRxcqXK
— くらげ (@kurage60) 2018年12月4日
※続きはリンク先で※
これは面白いw
結局こうやって全体的にバランスが取れれば、「高輪ゲートウェイ」にもさして違和感はないんだよなあ。
にしても、「池袋ウエストゲートパーク」と「恵比寿ガーデンプレイス」がそのまんますぎて逆に吹いたw
で、最もかっこよくなければならないはずの渋谷と原宿が「渋谷ヤングシティ」と「原宿ファッションタウン」で更に吹いた。ババアが考えそうな名前w
「原宿ファッションタウン」とか、すげー地方の商店街で老夫婦が経営している洋品店の名前みたいなレトロ感すら感じるw
あと、地味にツボったのが「田端ナッシング」と「田町ニューデイズ」ねw
ナッシングて何かしらはあるだろうし、ニューデイズもある意味ナッシングよりひどいwニューデイズどこにでもあるし、それこそ田端にもニューデイズあるじゃんって話w
あと、ぼくがよく行く五反田も「五反田セクシャルプレイス」と、なかなかなセンスw確かにラブホ多いけどもよw
あと、思ったんだけど、「漢字+カタカナ」って組み合わせって、単純に昔の椎名林檎とか初期の頃のONE OK ROCK感あるよね。「無罪モラトリアム」とか「残響リファレンス」とか「田町ニューデイズ」とか。
これ、是非他の路線のもみたいなあ。
ちょっとでも楽しんでいただけたり、参考になりましたら、読者登録をいただけると嬉しいです。
※「ブログリーダー」は「LINE」に更新通知が届きます。
※FeedlyはRSSで更新通知が確認できます。 ■EDIT
コメント
コメントする