iPhone6奮闘記シリーズ第4弾:最終回です。
過去ログはこちらから。
第1話:中古iPhone6奮闘記その1:吹っ飛ばす!ブッ挿す!ブッコ抜く!
第2話:中古iPhone6奮闘記その2:君とはSIM世界もキャリアも違うのだよ。
■前回までのあらすじ■
●第1話:吹っ飛ばす!ブッ挿す!ブッコ抜く!●
・中古で「iPhone6端末」を購入
⇒初日に、いきなりSIMトレイをふっとばす。
・仕方がないので「SIMトレイのみ」Amazonで購入。
⇒しかし待ちきれず、血迷ってSIMカードを本体に直挿しする暴挙に出る。
・近所のiPhone修理屋さんに¥1000払って取り出してもらう。
●第2話:君とはSIM世界もキャリアも違うのだよ。●
・今度はちゃんとSIMトレイに載せて挿し込む。
⇒カードが挿さっていることは認識されているが、アクティベートできない。
⇒そもそもAPN設定をおこなうのに、Wi-Fiにつなぐ必要があるがそれができない。
・購入した端末が「Softbank」であることに、ここで初めて気づく。
⇒楽天モバイルは「docomoの回線」を利用しているため、それ以外のキャリアの端末利用には、SIMロック解除が必要。
●第3話:わかってたわ。いつかこんな日が来るってことくらい。●
・SIMロック解除のため、Softbankショップへ
⇒でも「iPhone6s以前の機種」ではSIMロック解除ができないことを知り、愕然とする。
・SIMロック解除アダプタ(通称:シム下駄)を Amazonで購入する。
⇒セット後すぐに「圏外病」にかかる。
・完全に打つ手なし!こうなりゃ購入したiPhone6を返品、もしくは交換だ!
⇒もう、本当にどうしようもないことを悟る。
⇒ダメ元で購入元に問い合わせたらOKだった!
物語はいよいよ佳境へ。新しい端末選びで、丸々1日悩みました。